当サイトにはプロモーションが含まれていますが、レビュー・感想は私個人の評価に基づき書いており、評価を指示するご依頼はお断りしています。

生活の知恵

【ふるさと納税】返礼品の賢い選び方・選ぶポイントまとめ!

2021年9月22日

ふるさと納税の返礼品の賢い選び方・選ぶポイントをまとめました

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

ペンタ
ふるさと納税の返礼品の賢い選び方を知りたい!

そんなお悩みを解決します。

 

ふるさと納税は特定の地域に寄付ができて、寄付のお礼に返礼品がもらえる制度です。

会社員の数少ない税金対策でありつつ、地域の特産品がもらえることから利用している人も多いはず。

節税の面から考えても、ふるさと納税は利用する意味が大いにあります。

応援したい地域があるなら積極的に使っていきたいですよね。

 

ただどこに寄付すればいいかわからない・返礼品を選ぶのが難しいと悩んでいる人も多いんですよね。

ペンタ
僕も最初はどれを選べばいいかわからず困りましたよ……。

ということで、今回はふるさと納税で返礼品の賢い選び方・選ぶポイントをまとめていきます

 

うまく使えば、節税に加えて日常の出費も抑えられますので賢く利用しちゃいましょう!

 

ふるさと納税の返礼品の選ぶポイントは?【賢い選び方】

ふるさと納税の賢い返礼品の選び方は?

 

前提としてふるさと納税の返礼品は寄付金額の割に合いません。

3,000円〜4,000円くらいの商品に、10,000円の寄付をして返礼品をもらうようなイメージになります。

 

ペンタ
じゃあ普通に買ったほうが得じゃん!

こう思うのもわかりますが、住民税として払うはずのものを寄付に変えてそのついでに返礼品がもらえる制度なのでふるさと納税はぜひ使うべきなんです。

 

そして僕が返礼品を選んだポイントはこちら。

  • 普段買わないもの
  • ちょっと贅沢な肉・魚
  • 買うのがめんどくさい日用品

 

ふるさと納税では普段では買わないもの、高い肉や魚、一々買うのがめんどくさい日用品を選びました。

あくまで、僕の返礼品の選び方・選ぶポイントです。

本当の選び方としては、あなたが欲しい物や食べたいものをシンプルに選ぶのが一番だと思ってます。

 

それでも選ぶのが苦手な人や選べない人の参考になればと思いますので、見てってください。

具体例を入れて簡単にまとめていきますね。

 

ちなみに一番おすすめなのは日用品です!トイレットペーパーが至高です。

 

ふるさと納税するならヤフーショッピングか楽天がおすすめ【賢い選び方】

ふるさと納税するならヤフーショッピングか楽天がおすすめ

もしふるさと納税するならヤフーショッピングか楽天がおすすめです。

 

理由は寄付金額にもポイントがつくので、返礼品とポイントで二度美味しいから。

ペンタ
僕はヤフーショッピングで買いましたが、20%以上還元されかなり美味しかったです。

 

ちなみに、「さとふる」や「ふるなび」を使いたい!という人でも安心してください。

ヤフーショッピングに掲載されている返礼品をもらう場合、結局どちらかのサイトを通します。

ペンタ
そのため、さとふるのアプリを通じて、「ワンストップ特例申請」などは問題なくできますので、ご安心ください。

 

僕もヤフーショッピングで購入して、さとふるのオンラインワンストップ特例申請が問題なく出来ました。

 

ふるさと納税で選んだ返礼品のポイントを紹介【賢い選び方】

ふるさと納税で選んだ返礼品のポイント

 

僕が選んだ返礼品はこちら。

  • 和菓子詰め合わせ
  • チーズケーキ
  • サーモン1kg
  • ハンバーグ20個
  • トイレットペーパー96ロール

全部で40,000円寄付になります。(年収によって寄付金額が変わりますので注意が必要です。)

 

9月現在届いたのはトイレットペーパーと和菓子詰め合わせのみですね。

 

寄付してから届くまで2週間以上はかかるので気長に待ちましょう。

 

では返礼品の選び方・選ぶポイントを紹介していきます。

 

返礼品の賢い選び方・ポイント・普段買わないもの

このカテゴリの返礼品は和菓子詰め合わせ・チーズケーキとなります。

 

というのも僕は筋トレ・ダイエットをしているのでお菓子をそんなに食べません。

 

ペンタ
じゃあ肉や魚にすればよかったのでは?

といわれそうなんですが、そうしなかった理由があります。

 

肉や魚って基本的に冷凍で届くんですよ。

まとめ買いして同じようなタイミングで届いてしまった場合、冷凍庫に入りきらない可能性があるんですよ。

 

特に僕は一人暮らしで冷蔵庫自体が大きいわけではないので。

 

普段から冷凍野菜や肉を使っているので入らない場合、腐るだけ!と考えたら常温保存や冷蔵できるものが都合が良かったんですね。

 

そのため、和菓子やチーズケーキに落ち着きました。

 

果物や野菜にするのも考えましたが、果物や野菜の場合10kgと5kgで来るのでそんなに食べられないのですよ…。

 

ご家族がいらっしゃる方は野菜を選べば普段の買い物で買わなくてよくなるので節約面・買い物の楽さでかなりおすすめですよ。

 

 

返礼品の賢い選び方・ポイント・少し贅沢な肉や魚

ふるさと納税の返礼品で一番多いのが恐らく肉や魚だと思います。

 

ペンタ
A5ランクの肉!とか神戸牛!とかですね。

 

返礼品ランキングでもやっぱり肉がいつも上位にいますからね!

 

個人的には優先度が低い返礼品にはなります。その理由はこちら。

  • 素材がよくても腕が良くない
  • 1kgぐらいだとすぐなくなる
  • 毎日の食事の代わりにするともったいない気がする

 

せっかくいい素材の肉や魚でも僕の料理が上手くないので活かしきれないんですよね。

 

焼くだけ・蒸すだけとかシンプルになるのでもったいない気がします。

 

あと普段から1kg単位で一気に料理するので一回で使い切りそうなのももったいない。

 

あと個人的にですが肉や魚にすると普段食べているものを置き換えるわけですよね。ふるさと納税の返礼品ってなんかこう贅沢に使いたいじゃないですか!

 

ご褒美というか、贅沢品というか一気にはパァッと食べたいわけですね!

 

そう考えると1kgは一気に食べられないし、かと言ってチマチマ食べるのも嫌だと考えるとあんまり僕は肉や魚には惹かれませんでした。

 

なので僕はハンバーグ20個とサーモン1kgにしました。

 

ハンバーグ20個なら小分けされていて少しずつ食べるのも問題ないので、僕の考え方と合ってたのがよかったです。

 

そして、サーモン!

僕が一番好きな魚なんですが、一人暮らしだと海鮮や刺し身って高いからほとんど食べないんですよ!

 

つまりサーモンは贅沢品!それもキングサーモンを超えるエンペラーサーモン…!

 

これを見つけたら食べるしかない!と思ったのでサーモンにしました。

 

なので、正直肉や魚はあなたが食べたい!と思ったものをシンプルに選ぶのがいいかもしれませんね。

 

 

ペンタ
ちなみにサーモンは刺し身にしたり、サーモン丼にして食べました。最高でした…!

 

返礼品の賢い選び方・ポイント・買うのがめんどくさい日用品

僕はトイレットペーパーを96ロール、まとめてふるさと納税で買いました。

 

これだけで2年くらいはトイレットペーパーを買わなくてもよさそうですよね。

 

トイレットペーパーって食材の買い出しのついでに買いにくくて、買うのがめんどくさかったんですよ。

 

食べ物で欲しい返礼品がない場合、日用品を買って節税しながら節約するのもおすすめですよ。

 

 

他にもこんな日用品があります。

  • いい生地のタオル
  • 高級ブランドの柔軟剤
  • 有名ブランドの子どもオムツ

僕は一人暮らしなのでトイレットペーパーでいいやと選びました。

 

もしお子さんがいらっしゃる家庭では子どもオムツなど費用がバカにならないものに使うのもいい選択だと思います。

 

【ふるさと納税】ファーファ ココロ 柔軟剤 詰替用7個セット 【雑貨・日用品・洗剤・洗濯用洗剤】

 

ペンタ
節税できて日用品もらえて節約もできるなんてすごい!

 

返礼品の賢い選び方・ポイント・迷ったら日用品がおすすめ!

いろいろおすすめのふるさと納税をおすすめしましたが、一番おすすめなのは日用品です。

 

理由は使わない人はいないものだからです。

 

特にトイレットペーパーなんてご飯の買い出しのついでに買おうとすると片手が埋まって買いたいものを買えないことも多いはず。

 

それがまとめて家に届くからすっごい楽ですよ!

 

トイレットペーパーは本当にふるさと納税でもらってよかったと思います。

 

ペンタ
トイレットペーパーを1年以上買わなくていいなんてなんて楽なんだ…。

 

あとは洗剤もいいですね!液体洗剤は結構重いのでまとめて届くのも楽だし。

 

高級な食べ物もいいですが、どれにするか悩んで調べるのにたくさん時間を使うのももったいないですよね。

 

日用品は絶対使うものなのでふるさと納税で買って絶対損しません!!

 

ペンタ
本当におすすめ!

 

ふるさと納税で賢く返礼品を選ぶポイントまとめ【賢い選び方】

まとめ

今回はふるさと納税での返礼品の選び方をまとめていきました。

 

僕の選び方はこちら。

  • 普段買わないもの
  • 少し贅沢な肉や魚
  • 買うのがめんどくさい日用品

いろいろと悩んで返礼品を選んでいましたが、なかなかいいモノを選べたのではないかと思っています。

 

ただここまで読んでいただいてまだ悩んでいる人は、ふるさと納税サイトをボーッと見て「これ欲しい!」と思ったものでいいと思います。

 

たくさん魅力的なものがあるので悩んでしまうのもわかりますけどね…。

 

寄付できる上限もありますのであまり悩みすぎずインスピレーションで決めてしまうのもいいでしょう!

ペンタ
食べ物ではエンペラーサーモン、日用品ではトイレットペーパーがおすすめです!

 

  • この記事を書いた人

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

-生活の知恵