ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

    【役立つアプリ】 一人暮らしが便利になるアプリ

    未分類

    【役立つアプリ】一人暮らしが便利になるアプリ9選

    2023/6/1  

    「一人暮らしするのに便利アプリはある?」 「節約したり、便利に使いたい!」   一人暮らしをしていると、全部自分でやらないといけなくて大変ですよね。そんな時便利なアプリがあれば、生活の手助け ...

    一人暮らしで牛乳を どうにか消費する方法

    一人暮らし

    【一人暮らし】誰でも簡単に牛乳を消費する方法

    2023/6/3  

    「牛乳が飲みきれない…」 「どうしても賞味期限切れになっちゃう…」   実家だといつも家にあったからか、ついつい買ってしまう牛乳ですが、一人暮らしだと使いきれずに賞味期限が切れてしまうことあ ...

    泉南ロングパークでバーベキュー 料金・持ち込み・注意点など

    行ったお店

    泉南ロングパークでバーベキュー!料金や持ち込みなどまとめ

    2023/5/18  

    泉南ロングパークでバーベキューに行ってきました。 行ったお店は「THE BBQ BEACH in MarbleBeach」で、海の見える屋内でリラックスしてバーベキューすることができました。 &nbs ...

    ブルーベリーとあんこ 意外な食べ合わせでおいしいし健康的!

    健康

    ブルーベリーとあんこ、意外な食べ合わせでおいしいし健康的!

    2023/5/3  

    このページでは、ダイエットをしている人や健康を気にしている人に、ブルーベリーとあんこを組み合わせるとおいしいということを伝えていきます。   僕はダイエット・筋トレしているので、できるだけお ...

    ヘルニアでもできるダイエット

    健康

    【約20キロ減!】ヘルニアでもできるダイエット方法!

    2023/5/3  

    「ヘルニアが痛くて運動ができない…」 「でもヘルニアのためにダイエットはしたい…」   ヘルニアの原因は、姿勢が悪かったり太りすぎだと言われています。僕も体重が90キロほどまで太った経験があ ...

    一人暮らしに米びつはいらない?

    一人暮らし

    【一人暮らし】米びつはいらない?お米の保存方法について

    2023/5/2  

    「一人暮らしに米びつって必要?」 「お米の保存ってどうしたらいいかな?」   一人暮らしのお米ですが、意外と保存方法に困っているのではないでしょうか。 そんな時に便利なのが米びつですが、意外 ...

    病院の待合室での暇つぶし

    生活の知恵

    【病院の待合室】待ち時間を快適に過ごす暇つぶしグッズ・方法

    2023/4/3  

    「病院の待ち時間って暇…」 「何か有効活用できることはないかな…」   病院に行くと苦痛なのが待ち時間ですよね。診察時間はあっという間なのに、待ち時間は何倍~何十倍もあります。 このページで ...

    友達の必要性は?何人いるか、付き合い方など

    生活の知恵

    【友達の必要性】何人必要?必要ない?大人になっても思うこと

    2023/4/2  

    「友達っている?」 「必要ないんじゃない?」   昔から友達を作れ作れと、回りの人間から口酸っぱく言われますよね。 しかし、コミュニケーションが苦手な人・1人が好きな人にとって、友達は必要な ...

    健康

    【ダイエット】食べすぎて後悔…。そんな時の解決方法!

    2023/5/3  

    「ダイエットしているのに食べすぎた…」 「外食とかお菓子を食べすぎた…」   ダイエットしていても、ついつい食べすぎてしまうことがありますよね。そんな時自己嫌悪したり罪悪感を感じたりしますよ ...

    一人暮らしでお風呂はためる?

    一人暮らし

    【一人暮らし】お風呂はためる?メリットデメリットについて

    2023/5/2  

    「お風呂って溜めたほうがいい?」 「お金のこととかを考えるとどうなの?」   一人暮らしだとお風呂を溜めるかどうか、迷う人もいることでしょう。 このページでは、一人暮らしでお風呂をためるかど ...