当サイトにはプロモーションが含まれていますが、レビュー・感想は私個人の評価に基づき書いており、評価を指示するご依頼はお断りしています。

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

    業務スーパーでおすすめなスイーツ おいしいものから変わったものまで

    未分類

    業務スーパーでおすすめスイーツを紹介!おいしいものから変わったものまで

    2023/11/1  

    業務スーパーにはいろんな商品がありますが、その中にはコスパが半端ないスイーツやおいしいスイーツがあります! このページでは、業務スーパーでおすすめなスイーツを紹介していきます! ペンタ ちゃんとしたス ...

    gyomuca(ギョムカ)ってどうなの? メリットデメリットのまとめ

    生活の知恵

    gyomuca(ギョムカ)ってどうなの?メリットデメリットのまとめ

    2023/11/7  

    ギョムカは業務スーパーで使える電子決済アプリで、ポイントが貯まったりお得情報が見れたりするアプリです。   僕もよく業務スーパーを使うので、ギョムカを使うメリットやデメリットを調べてみました ...

    REYSプロテインレビュー 話題の最安?プロテイン

    健康

    【REYSプロテインの評判とレビュー】山澤礼明さんのプロテイン飲んでみた

    2023/7/14  

    現時点でYouTube登録者数86万人を超えている山澤礼明さんのプロテインの「チョコ味」を買ってみました。   業界最安にしつつ味にもこだわったプロテインということで、今回Amazonプライ ...

    【比較】 ハイプロテインパンとベースブレッドの違い

    宅食サブスク

    【比較】ハイプロテインパンとベースブレッドの違いとおすすめ

    2023/9/10  

    「ハイプロテインパンとベースブレッドってどっちがおすすめ?」 「どんな違いがあるの?」   高タンパクパンは、味もおいしくてタンパクもたくさん摂れるため健康に気を遣っている人に人気のパンです ...

    一人暮らしに ホットプレートはいらない?

    一人暮らし

    一人暮らしにホットプレートはいらない?完全に1人ならいらない

    2023/9/28  

    「一人暮らしにホットプレートっている?」 「使う時ってあるの?」   ホットプレートがあればいろんな料理が作れたり、出来立てアツアツの料理が楽しめますよね。このページでは、一人暮らしにホット ...

    ドリンクメイト レビューと評判 いろんな疑問を解決!

    健康

    【ドリンクメイト】レビューと評判、いろんな疑問を解決!

    2023/9/28  

    「自宅で炭酸水を作りたい!」 「でも、炭酸水メーカーってどうなんだろう?」   健康や美容、飲み物を割ったりなど、いろんなところで活躍する炭酸水ですが、自宅で作れたら便利ですよね。 &nbs ...

    【役立つアプリ】 一人暮らしが便利になるアプリ

    一人暮らし

    【役立つアプリ】一人暮らしが便利になるアプリ9選

    2023/12/5  

    一人暮らしをしていると、全部自分でやらないといけなくて大変ですよね。 そんな時便利なアプリがあれば、生活の手助けをしてくれます。   このページでは、一人暮らしに役立つ・便利なあアプリを紹介 ...

    一人暮らしで牛乳を どうにか消費する方法

    一人暮らし

    【牛乳を消費する方法】一人暮らしで簡単に牛乳を使いきる方法

    2023/12/5  

    「牛乳が飲みきれない…」 「どうしても賞味期限切れになっちゃう…」   実家だといつも家にあったからか、ついつい買ってしまう牛乳ですが、一人暮らしだと使いきれずに賞味期限が切れてしまうことあ ...

    泉南ロングパークでバーベキュー 料金・持ち込み・注意点など

    行ったお店

    泉南ロングパークでバーベキュー!料金や持ち込みなどまとめ

    2023/5/18  

    泉南ロングパークでバーベキューに行ってきました。 行ったお店は「THE BBQ BEACH in MarbleBeach」で、海の見える屋内でリラックスしてバーベキューすることができました。 &nbs ...

    ブルーベリーとあんこ 意外な食べ合わせでおいしいし健康的!

    健康

    ブルーベリーとあんこ、意外な食べ合わせでおいしいし健康的!

    2023/9/28  

    このページでは、ダイエットをしている人や健康を気にしている人に、ブルーベリーとあんこを組み合わせるとおいしいということを伝えていきます。   僕はダイエット・筋トレしているので、できるだけお ...