「ベースブレッドって美味しい?」
「まずいって口コミを見るんだけど…」
完全栄養食で人気なベースブレッドですが、口コミの中には「まずい!」というものもあります。
このページを見てもらえれば、ベースフードがまずいと言われる理由と本当のことがわかります。
ということで今回は、ベースブレッドはまずいか美味しいかの感想レビューと口コミを載せていきます。
僕も実際に食べているので参考にしてください。
ベースブレッドのまずい?美味しい?口コミ
人生初ベースブレッド 単体だとクソ不味いし臭い pic.twitter.com/Sz5b53pMOu
— DaL@ZC33S🦄鯖 (@DAL_Sblade) November 6, 2022
決してベースブレッドが不味いわけではないが味の濃いものが恋しい。。。
マック食べたい!!!🍔🍔— 心宮うりこ🎀🖤バ美肉Vtuber (@kokomiya_uriko) October 4, 2022
ベースブレッドが“不味い”という感覚がいよいよわからなくなってしまって…………もう終わりかもしれん…………最初は確かに「うまくはないな」とか言ってた気がするんだが………………
— 潮崎ヨハン (@JohanShiozaki) May 2, 2022
ベースブレッド不味い不味いって言われてるからどんなもかと思ったけど
普通に美味い方だと思う— ふわふわマン (@NEKOdoroppu) August 18, 2022
ベースブレッド不味い言うてるやつ
どんな美味いパン食うてるんやろ
普通に美味くねーかこれ
— SUSURU TV(木勿) (@bot16929169) October 12, 2022
ベースブレッド不味いって聞いてたけどチョコは少なくとも普通に旨いチョコパンだわ
— 章憬 (@__dnamw) September 19, 2022
「ベースブレッド プレーン」
不味いとかパサパサとか、イマイチな評価が多いですが全然食べれますね。
むしろそこらのパンより美味しいと思うんですけど?
ちょっとレンチンするだけでもちもちになるのもイイですね✨近所のコンビニとかで売っているなら一回食べてみるのもアリですよ👍🏻 pic.twitter.com/lksFXxT28n
— タングステン|ブログ「タングステンの自由空間」 (@tungsten_blog) April 29, 2022
Twitterで「ベースブレッド 不味い」での口コミをまとめました。
まずいという意見もありましたが、普段食べている市販のパンやコンビニ弁当とかと比べると、どうしても劣ります。

ですが、市販のパンとかと比べずに純粋にベースブレッドだけ食べたら、普通に美味しいです。この味で1日の1/3の栄養が摂れるなら十分すぎる味です。
栄養があるものって大体美味しくないイメージですが、この味なら全然続けられるレベルです。
僕はマルチビタミンとかの錠剤も飲んでますが、あれってひどい臭いがするんですよ。それに比べたらベースブレッドなんて超美味しいですよ。
抑えめの値段・栄養が摂れる・そこそこ美味しいと、コスパ的にはかなり高いんじゃないかなと思います。
ベースブレッドのコスパについては、こちらでまとめてます。
ベースブレッドはまずい?データで見てみる
引用:完全栄養食のパイオニア「BASE FOOD」、シリーズ累計販売数5,000万袋突破!
2022年6月29日時点で、BASE FOOD(ベースフード)は5,000万食突破しています。

全員が食べて全員が美味しいなんて商品なんてまぁないですよね。
みんな大好きでおなじみのカレーでも、「このカレーは好き、でもこっちのカレーは好きじゃない」って普通にありますよね。パンでも一緒です。
とはいえ、ベースブレッドをまずいと思っている人が多いかといえば、そうでもありません。

商品レビューを見ていても全体評価は4.5/5でもつい評価1のレビューを見ちゃいませんか?
人間は損したくない生き物ですから「この人みたいに自分もそう感じるかも…」と不安になって買い物をやめることってありますよね。

事実として5,000万食分売れているんだから人気なサービスなわけですよ。
ベースフードがまずいと言われる理由
ベースフードがまずいと言われる理由をまとめてみました。
- 味に特化したパンじゃないから
- 値段の割に小さい
- 値段に比例した味ではない
- 市販のパンが美味しいから
- パサパサしがち
どういうことなのかを簡単に解説していきます。
ベースフードは味に特化したパンではない
ベースフードは完全栄養食です。
1食で1日の1/3の栄養※を摂ることを目的としたパンなので、味を追求したパンじゃないんですね。
※※ 1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
そのため、市販の菓子パンや惣菜パンのように誰が食べても、美味しく食べられるパンとは目的が違うわけですね。

ベースフードは値段の割に小さい
ベースブレッドは開けてみるとこのサイズ感。結構小さいなという印象です。
ベースブレッドはフレーバーによりますが、1袋あたり156円〜ほど。コンビニやスーパーでもっと安くて大きい惣菜パンを買えますよね。

ベースフードは値段に比例した味ではない
ベースブレッドは1袋156円ほどですが、その値段に比例した味ではありません。
ベースブレッドは栄養をたくさん詰め込んで体を健康にすることを目的とした完全栄養食です。
もちろん美味しくないではないですが、美味しさを追求したパンではないんです。

人間は、糖質や脂質をたくさん使っている食品に惹かれます。ジャンクフードがいい例ですね。
なので「156円というちょっと高い値段だから美味しいんだ!」と期待することで、その期待を裏切られてまずいと感じる・この程度かと感じます。

BASE FOOD(ベースフード)の料金や送料については、こちらでまとめてます。
市販のパンが美味しいから
ベースブレッドと市販のパンを比べると、市販のパンのほうが美味しいです。
さきほども言った通り、市販のパンには大量生産・低コストで美味しく作るために、添加物やよくない油が入っています。

それと比べてしまうと、ベースブレッドは比較的にまずいと言えます。あくまで比較するとですが。
それはもちろん、チョコレートベッタベタに塗ったパンや油でサックサクに揚げたコロッケパンと比べるとまずく感じますよね。
パサパサしがち
ベースブレッドは全粒粉で作られているので、パサパサしがちです。
市販のパンようにふわふわしてないんですね。
そんな時はレンジで30秒ほど、温めてしてみてください。

僕はレンジでチンしてからしか、食べたことがないのでパサパサ館を感じたことはありませんでした。
むしろ、もっちもちで噛みごたえが合って、美味しいなという感想でした。
ベースブレッドを実際に食べた感想レビュー
まずいと言われるベースブレッドを実際に食べました。
結論、ベースブレッドはめちゃくちゃ美味しいわけではなく、まぁまぁ美味しいじゃん!くらいの美味しさです。健康のために食べるなら全然あり!という感じです。

忙しい朝ごはんの置き換えに使いたい、手軽に栄養を摂りたい、健康診断に引っかかった…など時短したい人・健康に気を付けたい人におすすめできます。
健康的な食事を心がけることは、生きていく上でとても大事です。ベープフードは手軽さ・栄養がある上で、普通に食べられる美味しさのパンなので、コスパ的にはとてもいいと感じました。
より詳しいレビューはこちらでまとめてます。
BASE FOOD(ベースフード)の感想レビュー。ベースブレッドを実食とアレンジ。
ベースブレッドのプレーン味は人によってはアレンジ必須かも
こちらベースブレッドのミニ食パンですが、そのまま食べると全粒粉の小麦の香りの味がします。僕は好きですが、人を選ぶと思います。
全粒粉は栄養たっぷりで食物繊維やビタミンがたくさんありますが、その代わり雑味があります。それが苦手な人もいます。
そのためアレンジをしたほうが食べやすいです。
例えばあんこやジャムを塗ったりして甘く菓子パンのように食べるのもできます。
卵とソーセージを乗せて惣菜パンらしくしてみたりといろんなアレンジができます。

僕もミニ食パンはせっかくアレンジできるのでそのまま食べようとは思いませんね。アレンジで楽しみたいです。
ベースブレッドの味はそこそこ、満足感は十分
ベースブレッドを食べてみて思ったのは、満足感がすごい。
30秒ほどレンチンすると、生地がもっちもちふわふわになります。噛みごたえがあってよく噛むから、満足感がすごいです。

もっちもち食感が好きな人はハマると思います!
あと、よく噛むから腹持ちがよく余計なカロリーを摂らないので、ダイエット中には嬉しかったです。
BASE FOOD(ベースフード)のパン、ベースブレッドはまずい?まとめ
今回ベースブレッドがまずいかどうかをまとめました。
結論、美味しいものと比較すれば劣りしますが、単体で食べればそこそこ美味しい・栄養が摂れる・値段は抑えめと、健康や時短のために食べるならおすすめです。

どこかしらトレードオフなわけですよ。
そういう意味では、ベースブレッドはバランスが取れた完全栄養食だと思います。

ぜひ1回は食べてみてください。食べないと結局わかんないですね…。
僕はシナモンやメープル、チョコレートは全然そのままいけるくらいには、美味しいとは思いました。
今なら20%オフでお試しできますので、ぜひお試しください!
\今なら20%OFF!/
ベースフードについての総まとめはこちらでしています。
ベースフードの注文方法はこちらで解説してます。