当サイトにはプロモーションが含まれていますが、レビュー・感想は私個人の評価に基づき書いており、評価を指示するご依頼はお断りしています。

nosh(ナッシュ) 宅食サブスク

【量が少ない?】ナッシュ弁当のボリュームについての言及とまとめ。

2022年11月10日

nosh(ナッシュ)の紙パック

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

冷凍弁当で有名なnosh(ナッシュ)ですが、そのお弁当の量が少ないかどうか気になりますよね。

 

ペンタ
せっかく健康のためにnosh(ナッシュ)を注文して量が少な過ぎたら残念ですよね。

ということで今回はnosh(ナッシュ)の量は少ないか?をまとめました。口コミや評判もまとめていきます。

 

実際にnosh(ナッシュ)を食べての感想レビューなので、参考にしてください。

 

nosh(ナッシュ)の量・ボリューム感は少ない?

チキンのバジルオイル焼き

nosh(ナッシュ)の量は多いとは言えない、ボリューム感です。

 

画像はnosh(ナッシュ)の1番人気メニュー、チリハンバーグステーキです。

主食にどんっと、チリソースがかかったハンバーグが1つあり、付け合せにポテトが2つあります。そして、野菜多めな副菜が3品あります。

 

僕個人の感想だと、朝ごはんや昼ごはんに食べるならナッシュメニューと白ご飯が欲しくなります。あまりカロリーを摂らなくてもいい夜ごはんなら、ナッシュだけでもいけます。

 

ペンタ
僕は朝から大盛りのカツ丼とか食べられる人なので、さすがにおかずだけだと足りないですね。

 

チリハンバーグステーキ

ナッシュのクリームコロッケグラタン

 

ペンタ
僕もそこそこ食べる方なのでさすがにナッシュだけでは満腹にはなりませんでした。

ですが、少食の人・ダイエット中で自制できる人ならナッシュだけでも行けるかと思います。

 

つまりナッシュのメニュー自体は量としては少なくないです。

さすがに普段食べるコンビニ弁当や外食、好きなだけ食べられる自炊と比べると少なくみえるかも知れませんが、ナッシュ単体で見ると1食分としては満足はできる量です。

 

nosh(ナッシュ)の量が少ないと感じる理由

nosh(ナッシュ)の量が少ないと感じる理由

 

ナッシュの弁当が少ないと感じる理由を考察しました。

  • 1食あたりの値段が少し高いから
  • 冷凍弁当で決まった量だから

 

ナッシュの基本料金

 

ナッシュは6.8.10食プランから選べますが、6食プランは1食あたり698円となります。

コンビニ弁当やワンコインライチと比べると少し高いです。特にナッシュは白ご飯もついていないです。

そのため、比較すると値段が少し高い・白ご飯がついてないことから量が少なく感じますね。

 

ペンタ
やっぱり新しいサービスを利用するときは、今のものと比較しがちですよね。特に身近なごはんのことですから、余計に比較しちゃいます。

 

ナッシュのエビのピリ辛

そして、ナッシュは冷凍弁当でワンパックで完結します。それが量が少ないと感じる原因だと思います。

 

例えばコンビニ弁当を買うときに量が少ないと感じたら1つ惣菜を足してみたり、唐揚げ棒を頼んでみたりと自分で足せますよね。

マグドナルドなら、セットで足りなかったらもう1つハンバーガーを足してみたりと自分で食事の量を調整ができます。

 

でもナッシュはワンパックで完結しているため「これで1食!」と決めつけているのではないでしょうか。例えば足りなかったら100円で魚の缶詰を足してみたりと、工夫はできます。

 

「ナッシュはこのワンパックのみ!」と決めているのと、自由に選べるコンビニや外食と比較して量が少ないと感じるのではない方思います。

ペンタ
なのでナッシュ単体で見てみると、そんなに量は少ないと感じません。普通に1食分だなと感じられます。

 

そもそもnosh(ナッシュ)は、糖質30g以下、塩分2.5g以下でプロのシェフが作った冷凍弁当なので、どうしても量が制限されます。

コンビニで「大盛り唐揚げ弁当」が600円〜700くらいで売ってますよね、あれ美味しいですよね。同じくらいの金額ですが、大盛り唐揚げ弁当は糖質も塩分も制限していません。

ペンタ
よく見たら800kcalとか1,000kcalとか書いてません?愕然としますよね…。

 

ナッシュは体の健康を考えられた食事なので、ナッシュでお腹いっぱいにしてダイエットをするのはなかなか難しいです。

もちろん冷凍弁当をレンジでチンするだけという便利さのために購入を検討される人もいるかと思いますが、その場合でしたらPFC Standardという冷凍リゾットをおすすめしておきます。

 

PFC Standardは1食で300グラムのリゾットが食べられる冷凍リゾット、レンジでチンするだけです。

詳しくはこちらでまとめてますので、興味があったら見てください。

PFC Standardの口コミ・評判・サービスのまとめ!冷凍リゾットのサブスク。

 

nosh(ナッシュ)をどんな理由で食べるのか

最後にnosh(ナッシュ)をどんな理由で食べようかなと考えたかです。

 

ナッシュになにかしら魅力を感じて興味を持ったはずです。

  • 美味しさ
  • 手軽さ
  • 栄養面

例えばナッシュの美味しいという口コミやレビューから興味を持った人はぜひお試しください。実際に僕も食べましたが、美味しかったです。

 

僕もこちらでレビューしてます。

【感想レビュー】nosh(ナッシュ)の宅配食弁当を実際に食べてみた。

 

次にレンジでチンするだけの手軽さに惹かれたなら、確かにすごく便利でした。買い出し→料理→洗い物の手間が一切なくて、すごく楽でした。

ナッシュの栄養面は、プロのシェフと栄養管理士が考えたメニューです。素人が料理するよりも、美味しく栄養が摂れます。

 

ペンタ
ですがナッシュの魅力に量・ボリューム感はないんです……。

むしろ健康のために余計なカロリーを摂らないため、抑えめにしているんです。

 

ペンタ
もしたくさん食べたい!満腹にしたい!という人には僕はナッシュをおすすめしません。

美味しさ・手軽さ・栄養面でナッシュに興味があるなら、本当におすすめしますよ!

 

今なら300円オフキャンペーン中なので、ぜひ1度お試しください。

 

\ナッシュは今なら300円オフ!/

 

nosh(ナッシュ)の量は少ない?口コミや評判

nosh(ナッシュ)の口コミ・評判

 

nosh(ナッシュ)の口コミをツイッターから引用してきました。

 

「味は美味しい、けど量が少し少ないかも。でもそこまで不満はなし。」との意見が多かったです。

あとたくさん食べる人は、量が少ないと感じるみたいです。僕も白ご飯が欲しくなりました。

 

豆腐や缶詰、納豆などをプラスすることで、低カロリーを維持しながらも量を増やすこともできるので、「ナッシュはこれだけ!」と決めつけずにアレンジをしてみる価値はありますよ!

 

nosh(ナッシュ)の量は少ない?まとめ?

まとめ

今回はnosh(ナッシュ)の量は少ないかをまとめました。

 

僕個人的には朝昼なら白ご飯が欲しい、夜ならナッシュだけでオッケーという量は少なくないという感想。

口コミや評判では「味は美味しい、量は少ないと感じるけど不満はない」というかんじでした。もちろんたくさん食べる人には量は少ないと感じる模様。

 

ペンタ
なかなか難しい問題ですよね、感じ方なんて個人次第なので。

 

ナッシュは体の健康を考えた冷凍弁当なので、少しだけ値段は高く、余計なカロリーを摂らせないためにどうしても量は少なく感じる人もいます。

なのでたくさん食べたい!とにかく安く食べたいという人には向いてません。

 

ペンタ
でもめちゃくちゃ安い・めちゃくちゃ美味しい・めちゃくちゃ量が多い・めちゃくちゃ健康なんてどこにもないんですよ……。

ナッシュの魅力は美味しさ・手軽さ・栄養面です。そこそこの量で、腹7〜8分目くらいなので満腹で苦しくない食事が楽しめます。

 

ぜひ1度お試しください!今なら300円オフなので、キャンペーンがあるうちにぜひ!

 

\ナッシュは今なら300円オフ!/

  • この記事を書いた人

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

-nosh(ナッシュ), 宅食サブスク