当サイトにはプロモーションが含まれていることがあります。

一人暮らし

一人暮らしお金のかからない趣味10選!節約してても楽しめます。

2022年10月19日

一人暮らしでできるお金のかからない趣味

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

一人暮らしだと、仕事も家事も全部自分でしないといけなくて、お金の管理も大変でなかなか自由に使えるお金も少ないですよね。

一人暮らしでも楽しめる趣味が欲しい!けど「お金をかけたくない…、お金があんまりない…」そんな人も多いはず。

 

大丈夫です、お金をかけずとも楽しめる趣味はあります!今回は、できるだけ一人暮らしでできるお金をかけずに楽しめる趣味を紹介していきます!

 

ぜひ参考にしてください!

 

一人暮らしでできるお金のかからない趣味

一人暮らしでできるお金のかからない趣味

 

今回紹介する一人暮らしのお金のかからない趣味はこちら。

  1. 読書
  2. 動画
  3. 映画やアニメ
  4. ゲーム(スマホゲーム)
  5. SNS
  6. 勉強
  7. 料理
  8. 貯金・投資
  9. ランニング・散歩
  10. 筋トレ

 

どうしても外に出ると、美味しい食べ物やカッコいい服の誘惑があってお金を使いたい欲に駆られます。

ペンタ
なのでできるだけ外に出ずに、家で楽しめる趣味を紹介していきます。

 

読書

読書をする

 

本は一冊大体1,000円~くらい、読み切るのに時間がかかります。本を読めば教養・理解力・想像力などが身につきますし、人との話題づくりにも役立ちます

僕はじっとしてるのが苦手なんですが、人からおすすめ本を借りて読んでみると「こんな考え方があるのか!なるほど、こうすればいいのか!」と視野が広がる感覚が確かにあります

 

借りた本はお金関係の本ですね。

借りた本

 

  • お金もかからない
  • 人生に必要な知識も得られる
  • 人との話せる教養も身につく

 

コスパがめちゃくちゃいい趣味です。amazonでまず気になった本を一冊手にとってみてください。一冊読むとその面白さにハマっていくと思います。

>>amazon本の売れ筋ランキング

 

ペンタ
本は何回でも読み返せるから、コスパはめちゃくちゃいいです。

 

動画

動画を開拓する

 

お金をかけず楽しめる趣味の代表格動画です。

YouTube・ニコニコ動画など無料でたくさんの動画を楽しめます。エンタメ系・音楽系・知識系などあらゆるジャンルの網羅しています。

ペンタ
僕も筋トレが好きなので、筋トレ系のYouTubeをよく見ています。ゲーム実況とかも見ますね。

 

ダラダラ動画を見てもいいですし、自分のためになる動画をしっかり見るのもできる、なかなかいい趣味だと思います。

 

映画やアニメ

映画やアニメを見る

 

映画感で臨場感たっぷりで楽しむのもいいですが、今回は自宅で楽しめるような形で紹介します。

自宅で映画やアニメを楽しむためには、昔ならDVDを借りてこないといけませんでしたが、近年では動画配信サイトがありますよね。

 

いろんな配信サイトがありますが、おすすめはDMMTVです。

DMMTVがおすすめな理由!

  • 月額550円
  • 30日間無料
  • 見れる作品数160,000本以上
  • 使いやすい動画プレイヤーで快適に見れる

 

コスパがよく、使いやすい動画サブスクです。違法サイトなんかもありますが、月額550円で安全にアニメを楽しんだ方が健全ですし、安全です。

 

僕の別ブログで、アニメにおすすめな動画サブスクをまとめています。

【アニメVOD比較5選】おすすめがわかる!見放題サービスまとめ!

 

ゲーム(スマホゲーム)

ゲームをする

 

課金しないこと前提になりますが、ゲームは趣味としては長い時間楽しめます。

最近では基本プレイ無料で楽しめるゲームがたくさん出ています。ただ、課金してしまうとお金がかかる趣味に早変わりしてしまいます。

ペンタ
なので課金をしない意志があるなら、楽しい趣味として優秀だと思います。

 

僕も基本プレイ無料のゲームをやってますが、課金は基本的にしません。たくさんのゲームの中から、あなたに合うものがあるか探してみてください!

最近してプレイしていて面白いゲームがあったので、紹介しておきます。

合わせて読みたい!

 

SNS

SNS

 

Twitter、Instagram、Facebookなど、いろんなSNSを眺めるのもいい趣味です。

エンタメ要素が強いもの、ためになる情報、最新情報、ニュースなどいろんな情報がSNSから手に入ります。

 

SNSにはいろんな人の意見が溢れているので、自分以外の考えに簡単に触れられる場所です。一つの物事に対していろんな人の考えを見られるので、いろんな角度から捉えられて面白いですよ。

ペンタ
個人的にはTwitterが一番手軽に始めやすいかなと思います。

 

勉強

勉強は今やインターネットがあれば無料でできます。

もちろん専門的な知識・活きた知識なら本を買ったりスクールに行ったりが必要ですが、簡単な知識・専門知識の足がかりを身につけるなら無料で十分可能です。

ペンタ
先ほどのYouTube・掲示板・ブログなどインターネットを活用すればいろんな勉強が可能です。

 

どうしてもやりたいことがない・暇だと感じる人はぜひ興味があることを勉強してみてください。

 

料理

料理を作る

自炊は健康と節約に繋がるめちゃくちゃいい趣味です。

僕も自炊をよくするのですが、安くて健康にいい食材で見つけて料理しています。お金を節約しつつ、体にもよくて楽しめる最高の趣味です。

ペンタ
料理は覚えたら一生損することがないスキルです。暇ならぜひやってみてください!

 

僕がよく作っている高コスパ料理を紹介してます。

【簡単料理】作り置きできる一人暮らしの料理を載せるブログ。

 

貯金・投資

貯金・投資

 

お金を使わない・お金を増やす趣味はいかがでしょうか。

基本的にお金を使わずに貯めて、貯めたお金を投資することでまたお金が増えていきます。

投資を趣味にする

 

僕も投資してて何もせずに放置なんですが、勝手に50万円くらい増えてます。もちろん世界の経済状況で上下しますが、今のところマイナスになったことはないですね!

 

お金を少しでも増やしたい人は、まず証券口座を作ってやってみてください。

お金は金利の低い口座に預けるよりも、株を買っておけば配当金でお金が定期的に貰えますし株主優待をもらったりできます。

ペンタ
預ける場所を証券に変えて、株を買うだけでお得なことがたくさんです。

 

本来なら100株単位でしか買えないんですが、LINE証券なら1株数百円から買えます。今や誰のスマホにも入っているLINEから手続きできるので、管理が簡単にできます

たくさんのお金をかけられない・損するのが怖いけどお金を増やしたい人は、LINE証券でお金を増やす練習をしてみてくださいね!

 

1株数百円なのでお試しでやって見る価値はありますよ!

スマホひとつで、1株数百円から。【LINE証券】

 

ランニング・散歩

ランニング

 

外を歩く・走るだけですが、清々しい気持ちになれて健康にもいいお得な趣味です。

基本的には無料で楽しめて、ハマってもシューズやウェアを多少買うくらいで済むコスパのいい趣味です。

 

アップルウォッチなどのスマートウォッチがあれば、簡単に記録やカロリーをデータとして残せるので達成感や成長を感じることができます。

ペンタ
無料でダイエットができて気持ちのいい趣味です。

 

筋トレ

30代の趣味筋トレ

 

自重で筋トレすれば無料でダイエット・体を鍛えられます。カッコいい体になれる趣味はいいですよね!

僕は筋トレを長く趣味にしてるので、ダンベルを買ったり、プロテインを買ったりと少しお金はかけてますが、安く楽しめる趣味になっています。

ペンタ
筋トレグッズとして買ったのはダンベルくらいで7,000円ほどでした。

 

プロテインは夜ご飯代わりにもなるのでご飯代の節約にもなりますし、カロリーも低いのでダイエットにも効果的です。

筋トレをすればカッコいい体に近づきますし、疲れにくい体にもなります。元気を保てるので超おすすめです。

 

筋トレについてはこちらでもまとめてます。

【最高の趣味】体を鍛える筋トレは自分を磨ける超おすすめな趣味!

 

プロテインについてはこちら。

【プロテイン水割りがまずい】美味しいプロテインとおすすめの飲み方。

 

一人暮らしお金のかからない趣味10選!節約してても楽しむまとめ

まとめ

 

今回は一人暮らしのお金のかからない趣味をまとめました。たくさんのお金を使わずとも楽しいことはたくさんあります。

ペンタ
個人的には読書・映画やアニメ・筋トレをおすすめしたいです。

 

あとは貯金が趣味な人は金利の低い口座に預けるよりも株を買っておけば、配当金でお金が定期的に貰えますし株主優待をもらったりできます。

ぜひ貯めるだけじゃなく投資をして、よりお得に過ごしてみてください!

 

ペンタ
一人暮らしでも楽しいことはたっくさんありますから、お金のかからない趣味でお金を貯めていきましょう!

 

  • この記事を書いた人

ペンタ

健康を何より大事だと考えている30代。
不健康な生活で病気になったことをきっかけに、食事や栄養、運動の大切さに気づいて90キロ→70キロのダイエットに成功!
健康的な生活を提案中!

-一人暮らし